旅行– tag –
-
瓦そばとは 山口の4日目・最終日
最終日(涙) いよいよ最終日です。山口から帰ります。 湯田温泉が最高! 湯田温泉は夏の時期、どこのホテルも週末は満室で、まず湯田温泉でのホテルを決定して、今回の旅ルートを計画しました。というのも、温泉地は大事です。泉質を比べるほどのマニアで... -
初めての秋吉台 鍾乳洞 山口の3日目
鍾乳洞 言葉が出ません 今日は鍾乳洞を見ます。鍾乳洞には個人的には大変に魅力があって、鍾乳洞があると聞けば、無視することができません。なぜなんでしょうか。不思議さがそうさせるのでしょうか。多くの年月を必要とすることに興味を覚えるのでしょう... -
変革の原動力の街-萩 山口の2日目
ギリギリの朝食、遅めのチェックアウトで、まずはホテルから見えた角島大橋を渡るのが本日最初のイベントです。青空と青い海に囲まれて、角島までの橋、1780メートルの長さで、無料で走れる、本当に気持ちのいい走りとなりました。叫びたくなるような... -
青色、緑色、彩り豊かな山口の1日目
鍾乳洞に行ってみたい! 秋吉台の鍾乳洞には一度は行ってみたいと、その願いが叶いました。鍾乳洞、歴史の転換期に多くの人材を輩出した山口県を一度は旅したいと思いつつ、月日は過ぎました。期待に胸を膨らませながら今回の旅を満喫していきました。そん... -
歩きました!上って下って! でも黒部ダムが薄れていく
ツアーに行って参りました。富山方面から立山アルペンルートを乗り物で乗り継ぎ松本まで、そして会社帰りの皆さんの混雑とぶつかりながら、無事、家に戻ってきました。 「やはり家はいいね」と言うのがリビングの椅子に座った時の素直な第一声です。 コー... -
ニューヨークタイムズに選ばれた富山に行くよ!(妄想旅)
雪の壁の間を疾走するバスに心を動かされて、思わず近畿ツーリストのツアーを購入しました。 雪の中を走ることだけを考えて、申し込みましたが、雪がない時期になってしまいました。これは残念です。雪を目指して再度トライしていきたいです。さて、この画...
1